ここ最近寒いせいで野菜が寒にあたり、甘いですよね。 そんな時はシンプルに野菜の甘さを塩で引き出し、あまりごちゃごちゃ味付けしない方がいいのかもしれません。 ちなみに、今回のものとは関係ないかもしれませんが、野菜の茹で方の…
カテゴリー: 料理
ニンニクを使う時のコツとは??
さて今回は、夏バテ解消や健康食としてよく聞くニンニクについて書いてみます。 ニンニクって臭いが気になって、特に女性は避けてる方も多いとは思いますが、ニンニクの使い方のコツを少し。 量はもちろん、ニンニクほど切り方や火の通…
福岡県糸島産花ズッキーニ入荷。
見た事ある方ってどれぐらいいるんだろう?? レストランではおなじみの食材ですが、販売していますよ〜。 よく使われる方法として、花のなかに詰め物なんかして提供したりしていますよね。 見た目も可愛いので家庭でも使ってみてはい…
たまにはこんな紹介でも。。。。。
今日はいつもと違う紹介でも。。。。。 料理としてはシンプルですが。。。。野菜たっぷり入りオムレツ トマトクリームソース スパニッシュオムレツも作りますが個人的にはこちらが好き。卵は柔らかい方が食感が良いから。。。。 卵…
今日は長崎産新タマネギの調理法でも。。。。
前回の続きになるかもしれませんが・・・・・ それにしても、綺麗ですね新タマネギ。 食材がだんだん春めいてきましたね。 皆さんは新タマネギってどう調理します?? 普通は、薄くスライスして、サラダに混ぜたりして生で食べるとは…
今日はコンフィチュールのアレンジの仕方の話でも。。。
レクレのコンフィチュール(コンポチュール)って美味しくてパンに付けるにはもったいないけど、それ以外に食べ方が分かりませんって。。。。よくメールを頂きます・・・・・ほんとに申し訳ありません・・・・分かりづらいですよね。 で…
おいしい野菜の茹で方・・・・続き。
※前篇「おいしい野菜の茹で方」はこちらを読んでくださいね。 では続きをまじめに書きますね・・・・・少し長くなりますが覚悟してください(笑)。 ここからは個人的な料理観を少し。 簡単に言ったら、美味しく茹でる…